News & Topics
2025 1.3
2024 8.11
2023 9.18
2023 9.12
2023 9.6
おしゃれ+エコ=京都流 Re-キモノ!
着物の楽しみ方を知ると、
心地よい普段着になります
半衿とか長襦袢とか、着物を着たいと思ってもいろいろ準備や着付けが大変。
また夏は暑そうだし、締め付けるのは苦しそう…そう思って着物をあきらめる人もいるのではないでしょうか?
でもちょっと昔まで、ほとんどの人はお掃除も食事の支度も子育ても、全部着物で行っていたんですよ。楽な着こなしを知れば、快適で、いろんなオシャレを楽しめる着物の魅力にどんどんはまっていくはずです!そして何世代にも受け継いだり、形を変えて最後までゴミにならない着物はサステイナブルで、なによりも地球に優しいエコ衣料!
彼方此方屋では、はじめての人も快適に、楽に楽しめる着物ライフをご提案しています。
ぜひふらっとお店に遊びにきてくださいね。
オーナー:たなか きょうこ
普段の暮らし × 彼方此方屋で
始まるキモノライフ
![エコ&リーズナブル&オシャレに着物を楽しみたい方](/wp-content/uploads/bnr_img006.jpg)
エコ&リーズナブル&オシャレに
着物を楽しみたい方
昭和や大正の着物・反物・帯など、掘り出し物がいっぱい!気軽にご試着も楽しんで頂けます。トータルでコーディネートしても安心のお値段。小物作りに使える端切れもありますよ。
![洋服みたいにもっと気軽に着物を着てみたい方](/wp-content/uploads/bnr_img007.jpg)
洋服みたいにもっと気軽に着物を着てみたい方
姉妹店・【おちこちや京木棉】では「暮らしの着物」をテーマに国産もめん生地やオリジナルアイテムを揃えております。おうちで洗える木綿きものをマイサイズにお仕立てして着物をもっと身近に!